
最近ほぼ定期になってきた木曜日19-24時 5万/日の救急往診バイトに昨日も行ってきました。
このバイトは病院に訳あってかかれない患者様宅に初診の一次救急で往診するバイトです。(保険診療)神奈川は川崎から西東京、23区、千葉は松戸、鎌ヶ谷あたりまでとかなり広範囲をカバーしております。

緊急採血、ポータブルレントゲン、縫合セット、インフルエンザや溶連菌など各種迅速検査に加え、COVID-19の唾液および鼻腔採取のPCRも対応していてかなり装備はすごいです。

昨日は子供の肘内障、大人の感冒、子供のインフルエンザワクチン接種後の腫れなどでした。
肘内障はわざわざ病院に行かなくても劇的に改善するので結構ありがたがられます。

今年は小児感染症が少ない
ドライバーさんたちが皆いいますが、今年はこの季節にしては小児の患者が今のところ少ない様です。皆、新型コロナの影響で感染症にきをつけているからでしょうか。
先日、オーナー側の事務さんと話したところ、閑散期の4-9月が赤字で繁忙期の10-3月が黒字でトントンになると言っていたので今年は黒字になるか心配されていました。
コロナの影響でむしろ病気減ってしまい、病院が赤字になるのは皮肉ですね。

ドライバーは副社長さん

昨日のドライバーさんは2回目の方ですが日中はなんと革製品の会社の副社長されている方です。
表参道から銀座、そして全国に展開する会社です。
給料もかなり貰ってるようなのに、何故このバイトのドライバーをやってるのかというと
なんでも、今後は海外協力などをやっていきたいらしく、そのためには日本で一定期間医療に従事した験が必要らしく、
忙しい日中ではなく時間のある夜間にこの往診バイトのドライバー(医療従事者)として働いているようです。

もう、お孫さんも小学生くらいの年齢なのに凄いバイタリティ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
昨日はある程度時間があったので、いろいろ話しましたが、経営者としていかにスタッフのモチベあげるか四苦八苦した話が大変勉強になりました。
普段は講演も頼まれている方なのでお金貰いながら話を聞けたのはラッキーです。
東京は本当にいろんな人がいて面白いです。
夜間の救急往診バイトは首都圏だといくつかありますが、結構面白いので是非、興味があればやってみて下さい。( ˘ω˘)
当職のおすすめ医師バイト斡旋業者
第1位は「MRT」
ちなみに当職のイチオシ医師のアルバイト斡旋サイトは【MRT】さんです。
使いやすさは抜群!!
また、常勤や定期でバイトする場合には面接が必要ですが、美人で親切なコンシェルジュが同伴してくれ、交渉はお任せできます。
何かあった時の対応も非常に丁寧で素早いです。
第2位は「民間医局」
サイトは医師求人・転職紹介・アルバイトならMRT (medrt.com)非常に使いやすいです。 常勤、非常勤(レギュラー、スポット)の検索ができます。 また、自分の条件にあったバイトが発生するとメールで知らせてくれます。
第3位は「マイナビドクター」
こちらも常勤、非常勤(レギュラー、スポット)あります。 当職が慣れてないせいか、やや検索に難あり
に思いますが転職満足度ナンバーワンのサイトです。医療経営の資格を持つ方が交渉にあたってくれるので金額の面でもしっかりと交渉してくれます。