
こんにちはyuzuです。
関東は本日から緊急事態宣言ですね^_^
都内の人通りはそんなに変わってないですね。大丈夫なのか?(゚∀゚ )

大手、自動車会社に勤めてる友人にきくと、年始で忙しくすぐにはテレワークにはならない見たいです(笑)なんか取引先のインドはそもそも年末年始休みの概念がなく仕事がたまってるらしいです。

都内で生活している感じ、悲壮感は漂ってませんが、、、ただ、重症のコロナ患者の受け入れ先はもう満杯のようです。
1月1日は神奈川で救急外来バイトをしましたが、コロナ陽性の肺炎の高齢女性がいましたが、受け入れ先が保健所から当たってもらっても決まらず、診察当日は自宅療養になりました。:(´◦ω◦`):(どうやら、その後、関東外の病院に紹介になったようです、、)

フリーランスはコロナバブル
今、フリーランスのバイトはコロナバブル状態です。
発熱外来ならぬバイトが出現し、かなり高給になっています。
9-17時、2時間休みで13万なんてのもありますし、
検査1回やると手数料として1万/回ずつもらえるところもあります!!

まさにコロナバブル!(◎_◎;)
なんか、原発の作業員てこんな感じなのかもしれません。(笑)
日中、夜間やれば1日20万、月600万も夢じゃなさそうです!(¥..¥)!
早く収束して欲しいですが、反面、この時期に稼ぎまくろうと思います(*´▽`*)
当職のおすすめ医師バイト斡旋業者
第1位は「MRT」
ちなみに当職のイチオシ医師のアルバイト斡旋サイトは【MRT】さんです。
使いやすさは抜群!!
また、常勤や定期でバイトする場合には面接が必要ですが、美人で親切なコンシェルジュが同伴してくれ、交渉はお任せできます。
何かあった時の対応も非常に丁寧で素早いです。
第2位は「民間医局」
サイトは医師求人・転職紹介・アルバイトならMRT (medrt.com)非常に使いやすいです。 常勤、非常勤(レギュラー、スポット)の検索ができます。 また、自分の条件にあったバイトが発生するとメールで知らせてくれます。
第3位は「マイナビドクター」
こちらも常勤、非常勤(レギュラー、スポット)あります。 当職が慣れてないせいか、やや検索に難あり
に思いますが転職満足度ナンバーワンのサイトです。医療経営の資格を持つ方が交渉にあたってくれるので金額の面でもしっかりと交渉してくれます。