崖っぷち医師の不動産投資ブログ

yuzublog

夜間往診トリアージバイトのコツ

投稿日:

 

こんにちはyuzuです。 最近はフリーランス以外の仕事(開業関連や診療システム開発など)が忙しく、なかなかいい情報が届けられなくてすいません( ;∀;) ただ、最近、新たに「夜間往診トリアージバイト」をよくやるようになったので、そのレビューをしたいと思います。  

夜間往診トリアージバイトとは?

夜間往診トリアージバイトってなんじゃい?と思う方もいるかもしれません。

現在東京では夜間の発熱や腹痛などに対して新規の往診バイトが流行っています('ω')  業界ナンバーワンは「ファストドクター」ですが、 その他にも「コールドクター」や「ナイトドクター」、「イシクル」などもあります。

過去にはオペレータという方(おそらく医療の専門職ではない方を含む)が 会社のトリアージシステムに従って判断し(消防庁の救急プロトコルがベースのようですが、、)

往診医にアプリを通して往診要請がくる形でした。

なので、

「え、これ往診適応なの?」「往診で大丈夫なの?」みたいな案件もありました。

例えば、「60代男性、高血圧、糖尿病あり夜間の急な胸痛」

これなんかは心筋梗塞も心配なので救搬でしょう((*'▽')

または

「5歳女児、発熱で日中病院受診したら風邪といわれカロナールが処方され使用したが、薬の効果がきれると発熱する」

これなんかも、往診行く必要ある?行ってなにするの?って感じですね(*'▽')

 

まあ、こんな感じで一部、医療者的にはびっくりする案件もありました。
※このような時は都度、事務局や患者さんと連絡をとり救急要請してもらったり、必要性を相談したりしてました。

一時期、専門のトリアージ医師もいたのですが、

現在はオープン(このシステムでの往診経験歴は必要なようですが)にトリアージ医師のバイト応募が出るようになりました。

実際やってみて

感想的にはかなり楽に4,5万稼げる!!

トリアージ依頼は15分に2,3件ずつくらいのペースです。

慣れると簡単な案件は30秒くらいで終わります。

例えば、 「5歳女児、夜からの39℃の発熱、呼吸は安定、往診での検査(コロナ、インフル)、解熱剤処方希望」

→本日中に往診(と打ち込むだけ、判断と打ち込みで15秒くらい)

「20歳男性、子供が胃腸炎、本日よるから嘔吐6回、下痢が止まらない」

→本日中に往診 ね、楽でしょ。 寝っ転がりながらNETFRIXで1シリーズ見終わります。

 

 

まあ、ただ、朝6時までは寝れません(笑)

注意点とコツ

 

と言っても、悩ましい場面もあります。慣れてきたのでその対処方もふくめてお伝えします。

 
往診医が駄々をこねるとき

 

まあ、これが一番ストレスですね。

往診医から反論が来るとき

例えば 「20代女性、腹痛で動けず、往診要請」

→早めに往診、必要あれば病院紹介、待てなければ救急要請再度してくださいと返答

すると、、、

往診医「女性の腹痛は婦人科疾患もあり、急性腹症の可能性があるため救急要請ではないでしょうか?」

え、じゃあ、あなたは女性腹痛は一切往診でみないの?

往診して重症度判定して必要だったら病院紹介してよ!

それをいったら往診システム成り立たないじゃん?

って思いますが、

ここで反論すると反論合戦が始まります( ;∀;)

これに対する正解は、、、、

「先生のご指摘通り、救急搬送しましょう」です( *´艸`) これが一番もめない。

 

ちなみに当職も往診バイト中はトリアージ医師にかみつくこともありますのでお互い様(*´ω`*)

なかよくやろう(*´ω`*)

 

ちなみに事務局が基本、間に入ってくれるので安心してください。(*´ω`*)

日中病院受診している小児

これも悩ましい。

例えば 「5歳、小児、日中病院受診して上気道炎といわれ、アセトアミノフェン、カルボシステイン、アスベリン、ワイドシリン、ホクナリンテープ処方されたが、熱が下がらず往診要請」

お薬もらってるんだから飲んで様子見てよ!

もしくは日中病院受診してよくならないなら往診ではなく病院受診してよ!と思うところですが、、、

 

 

 

 

 

実際に往診すると大部分は元気で、

酸素濃度含めて発熱以外は大丈夫だからこのまま様子見ましょうとなる子がほとんどで親御さんも安心されるケース。

たまに中には酸素化悪く、病院紹介する子もいますが、これはこれで往診の意義がある。

 

ただ、聞き取り内容だけみると結構つっこみたくなるものです。

これに対する正解は、、、

「日中受診してお薬は十分でているので、追加処方はなく診察と重症度判断のみになる可能性、場合によっては病院に行ってもらう可能性があるけどそれでよければ往診、また症状的に往診待てなければ病院受診早めにしてください」と答えます。

そうすると、往診医の「出す薬ねえよ、行く必要ある?」ってのも解決しますし、「往診で対応できないんじゃない?」というつぶやきにも一応の回答になります。

まとめ

往診トリアージバイトどうでしょうか?

慣れてくると、バイトしながら家で映画見たり、PCでできる仕事ならたっぷりできます。
※ある意味、起きてなきゃいけないので仕事はかどる(; ・`д・´)

また、基本事務局が患者さんや他の医師との間に入ってくれるので、基本はメール打つだけです。

ぜひ、参考になれば幸いです。  

当職のおすすめ医師バイト斡旋業者

第1位は「MRT」

ちなみに当職のイチオシ医師のアルバイト斡旋サイトは【MRT】さんです。 使いやすさは抜群!! また、常勤や定期でバイトする場合には面接が必要ですが、美人で親切なコンシェルジュが同伴してくれ、交渉はお任せできます。 何かあった時の対応も非常に丁寧で素早いです。

第2位は「民間医局」

サイトは医師求人・転職紹介・アルバイトならMRT (medrt.com)非常に使いやすいです。 常勤、非常勤(レギュラー、スポット)の検索ができます。 また、自分の条件にあったバイトが発生するとメールで知らせてくれます。            

 
第3位は「マイナビドクター」

こちらも常勤、非常勤(レギュラー、スポット)あります。 当職が慣れてないせいか、やや検索に難あり に思いますが転職満足度ナンバーワンのサイトです。医療経営の資格を持つ方が交渉にあたってくれるので金額の面でもしっかりと交渉してくれます。              

-フリーランスという働き方